広告

 

脳脊髄液減少症と心の持ち方 ~自分の捉え方次第でセロトニンを増やせるとしたら・・・?~

f:id:Willowtree:20170807195536j:plain

こんばんは~☆

くろです。

 

台風・・・ひどいですね。

ですが、敢えての快晴の写真にしてみました(笑)☀

覚悟していたのですが、思っていたよりもダメージは少なめです( ゚Д゚)

徐々に減ってきているようにも感じます。

最近ふくらはぎをもむと自律神経系が整うとか、因果関係はあんまりよく理解してない

んですけど、なんかよさげで腰に負担なくできそうなのは試しているのが、効いている

ような気もしています。(笑)

個人的には違う目的でしていた、仰向けに寝て両足を垂直に挙げて足首を上下動かすと

いう運動?ストレッチ?があるのですが、どうやらそれが、お天気病の改善にいいらし

いという情報をTwitterで見かけまして、そういえば、調子がいい時これしてる

こと多いわ~!と感動してます(´;ω;`)

さすが第二の心臓や♡

大体私は雨が降る前に身体と頭がズーンと重くなり、腰から首にかけて背骨がキシキシ

と痛みます。

この背骨のキシキシは何なんでしょうか?(´;ω;`)

癒着のせいなのかな(-"-)?

同じ方いらっしゃいますか?

 

できないことよりも、今できることに目を向ける

脳脊髄液減少症を患ってから出現し始めた症状で、早3年の付き合いになるので、まぁ

完治とはいえ、完全に元に戻るのは難しいかなぁ~と上手く付き合う方向へ諦めていま

す。

しかし、この諦めが私的には功を奏したようで、ゆっくりとですが、前に進めているよ

うに感じます。

 

できないことよりも、今できることに目を向ける。

 

ついつい、いつの間にか自分に厳しくなってしまいますが、振り返ってみればよくよく

よーく頑張っていると思います( *´艸`)

ほんのささいなことも含めできるようになったことも増えています。

自分を含め、この病気の方のブログ等を拝見していると、本当はそんじょそこらの人よ

りよっぽど頑張っているのに(人と比べられるものでもないか・・・(/o\)💦)、

頑張っていることに気付かず、まだ・・まだ・・!と。甘えている、もっと頑張らなけ

れば・・・と追い詰めてしまっている方が多いように感じます。

そして、理解してもらいたい人に(例えば一番身近な家族とか)理解してもらえないよ

うに捉えている方、実際に理解されていない環境にある方が多いようにも感じま

す・・・。

その結果、自分は甘えてる、もっと頑張らなければ思考を循環してしまうようにも感じ

ます。

自分で自分を認めてあげる

私もそうでした。

きっと、本当に理解のない場合もあるかもしれないし、自分でも気づかない、受け取り

方の癖が原因で自分に悲しいように情報処理されてしまったのかもしれません。

私の場合は、自己肯定感が極端に低くて、承認欲求も人一倍強かったから、自分で自分

を認めてあげることができず、人に認てもらって、初めて自分でまぁまぁ頑張ったのか

なって思えたので、人に認めてもらえないと、自分の頑張りを認めることができません

でした。

でも、自分の頑張りを一番知っているのは、自分しかいないんですよね。

 

自分で自分を褒めてあげよう、認めてあげよう

 

これは、よく聞く言葉です。

でもでも、分かっているつもりで、自分の中に取り込むことができませんでした。

そして、そういう人格、そういう考え方の癖が身についてしまったのはこれまでの育っ

てきた環境にあります。

当たり前ですが。

家族って、私はいわば一種の洗脳だと思うのです(; ・`д・´)

良くも悪くも。

特に母親との関係は大きな影響を与えると言われていますね。

どうせならポジティブな捉え方をするように洗脳してくれよ、Myparents(´-ω-`)!

自己肯定感という言葉を知って子育てしてくれていたのかい?と😢

うちの母親は表向きはとても感じのいいポジティブ人間なのですが、家に戻ってくると

まぁ大変なネガティブ人間で、外で少し何か言われると自分が否定された気分になるの

か、正当化して対象の人をものすごい剣幕で罵り、自分のことを間違っていないと言

え、褒めろ、認めろと子供に求める人でした・・。

あの人はこうするベキだ、あぁするベキだ、そうしなければならない筈なのに・・・。

自分を顧みず、他人を変えることばかり考えているベキベキ人間に育てられた私たち

は、当然ベキベキの縛りに縛られたベキベキ人間に育ちます(笑)

何の疑いも持たずに洗脳されるわけです。

自分で自分を認めてあげることができないから、自分に自信が持てず、自分が満たされ

ないから、認めてくれない人に怒りを覚える。

他人に求めるものが多すぎるんですよね。

悲しいかな自己中心的です。

結局自分で自分を認めることができていないから、自分に自信が持てない。

誰かに認めてもらわないと自分の存在意義が分からない。

自己肯定感が低いことが原因です。

元を辿れば、母の母も、そのまた母も・・・。

誰かが疑問を感じて、苦しくてもどこかでその考え方、子供との接し方を変えなければ

永遠にその連鎖は代々続いていくんです。

不思議なことに弟夫婦も、昔の両親の姿にそっくりです。

弟も昔の両親にいい記憶がありません。

奥さんには自分の母親のようになってほしくないと言いながら、結局問題に気付いて自

分が変わらなければ繰り返されてしまいます。

本人たちは現実に目をむけず、まったく気づいていませんが・・・。

現実に目を向けることは苦しいことです。でも、目をむけなければ、成長できません。

人の評価を気にせず、自分らしく生きるためには自分の軸が必要で、自己肯定感が必要

です。

そもそも、精神的に成熟した親に育てられた人は自己肯定感が何もしなくても当たり前

に育まれていくので、こういうことが悩みの種にはならないんですよね(´;ω;`)。

うらやましい限りです!

同じことを言われても嫌味と捉えて傷つき、カラオケで喉を潰すほど歌っても尚どんよ

りしている私と、あの人おもしろいこと言うわーとゲラゲラ笑っている友人・・(笑)

「そんなに怒れて落ち込むくらいなら、本人にそうやって言えばよかったじゃんか。私

なら我慢できないから言うけど。ま、言えないか。あんたには。優しい性格だでな。」

とサラッと意味ありげな笑顔を浮かべて言います。そして、友人は実際言います。

なんでそんな風に捉えられるんじゃ!できるもんなら言ってるわ!と分かってもらえな

いこと、共感してもらえないことに怒りをよく感じていましたが、今なら分かります

(´-ω-`)

無駄なことで無駄に傷ついていたのだと。

時に無駄な優しさを持ち合わせているのが私なのだと。

なぜ不条理ことを言われているのに、面と向かってそれを伝えることに、私が感じなく

てよい筈の不思議な罪悪感を感じるのか。

それにもちゃんと理由があります。目から鱗です。

と、どん底中はやりきれない気持ちでいっぱいでしたが、今は、自分で癖を変えるしか

ないと、若いながらに何とか育ててくれた両親に感謝の気持ちも持てるようになりまし

たし、どうにもならない自分の感情に触れた時には、時にムカつきながらも癖を変えて

いるところです。

 

誰か研究者に脳脊髄液減少症と家族関係、そして自己肯定感との関係を調べてもらった

ら、何かしらの関係性が出てくるのではなかろうか・・・!と一人考えているのです

(笑)

そんでもって、ただでさえ症状でしんどくて落ち込むところに、髄液減少に伴って更に

精神状態が落ち込みやすくなったりすることが分かっているのなら、精神状態がダイレ

クトに体調を左右してしまう病気だから尚更、一人ひとりに臨床心理士とかメンタルト

レーナーがついてサポートしたら回復率が上がるかっていう研究も是非やって欲し~

い!!

だって、先生たちもどうしたらいいか分からないことが多く、私達も悪化を恐れて臆病

になってしまう。そんな時、せめて心の状態をよくして、少しでも希望を持って何かに取

り組めるようになれる心が欲しいもん。

ってしんどい時期によく思ったな。

この苦しみは、結局誰にも心から分かってもらうことはできません。

例え毎日どん底に辛い状態を見ている家族でも、何でも話せる気の置けない友人にも。

自分ではないから。

せっかく頑張っているのに、人には分かってもらえないようなささいな前進も自分で感

じるのに、頑張っていると自分で認めてあげられないのは、本当は心は辛いようです。

どうせ生きられる日数が決められているのなら、1つでも多く自分で楽しい方向、幸せ

に思える方向に物事を捉えて生きたい。

 

自分の捉え方次第で体調がよくなるなら・・・?心の癖は変えられる!

今からでも人生楽しく生きられるんだ、考え方の癖は変えられるんだと気付けたことは

この病気をして、自分と向き合う機会をもらえた最大の財産だと思います。

自分の植え付けられた考え方の癖の色眼鏡のせいで悲しく捉えて、ストレス増えてセロ

トニンも減って、髄液も減って、体調も悪くなって・・・と悪循環になることを思う

と、もう何でもいいから自分の心と体のために、適当にポジティブ転換をしてしまおう

と思います( ˘•ω•˘ )!

意外と脳もおバカだと言うし!(笑)

自分の考え方で物の見え方も、人の見え方も変わる。

見え方が変わると自然に行動も変わるんだな(; ・`д・´)

人に心を開くのが苦手だけど、心を開くと人も開いてくれる。

そうやって人と人との交流を通して感じられることが想像以上にたくさんあるんだ

なぁ。

自分は完璧じゃなくても、今の自分でも生きていていいんだと思えてきている。

今までは社交的なふりをして、外での世界の自分を作り上げていたから。

本当の自分ではなかったし、本当の自分が分からなかった、というか居なかった。

やっと親への怒りという名の依存・執着を開放できたことで本当の自分が顔を出しきて

くれた。

自分と考え方が違って当たり前。なぜそれでこれまでそんなに傷ついたり怒ったりして

きたのかな。

それを楽しめるようになりたいな(*^∀^*)

なんかズレてきたけど、自分の捉え方次第で体調が変わるとしたら・・・♡

セロトニン君が増えてくれたら・・・(∩´∀`)∩♡

という話でした( *´艸`)

 

台風乗り切りましょう~(´;ω;`)

とりあえず、ふくらはぎもんでみます。

 

☆本日のおすすめ☆

自分を知りたい時。

おすすめの本です♪

やさしさを「強さ」に変える心理学 (PHP文庫) [ 加藤諦三 ]

価格:514円
(2017/8/7 20:14時点)
感想(17件)

言いたいことが言えない人(愛蔵版) [ 加藤諦三 ]

価格:540円
(2017/8/7 20:15時点)
感想(1件)